厳選した国産信州牛すきやき、しゃぶしゃぶ、焼肉の宗石亭[長野県須坂市]

ギュウブロ

2008/02/  >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

バックナンバー:
2008年02月01日
魅惑の上カルビ。

宗石亭の常連客や都会からの来訪客などを唸らせ続けているのがこの霜降り信州牛「上カルビ ¥15,00(税込1575円)」です。
極上の肉質とまろやかな脂質が当店秘伝のタレでもシンプルな塩コショウの味付けでもその旨味を存分に発揮します。
ぜひ一度御賞味あれ!

20080202-1.jpg
2008年02月12日
オススメ信州牛カルビ

当店の和牛カルビは精肉店を経営していた頃からの伝統で、上肉の切り落としが含まれていて風味抜群です。
本日の素材はトモバラ、三角バラ、中落ち、リブロースかぶりを程よくミックスしました。
ご来店をお待ちしております。

20080219-1.jpg
2008年02月14日
雪ニモマケズ生ビール。

天気予報などではこちらの北信地区須坂周辺は今後数日間「雪マーク」が続きますね。
積雪量は今のところそれほどでもないのですが、厳しい寒さが辛い季節です。

外気は冷えひえでも暖房機器などの多用で、室内の空気は思いのほか体感的に暑かったり乾燥気味だったり・・。この時期職場のお父さん達は意外に渇いているのではないですか?
今日もそんなお疲れモードのお父さん達の喉を潤したのは宗石亭の「生ビール(中)¥580(税込609円)」です。

仲間とワイワイ席につくなり「とりあえず生ビール人数分ととカルビ~!」
宗石亭はそんなお客さまを応援しています!お気軽にお立ち寄りください!

20080214-1.jpg

それにしたって毎日毎日寒いじゃないですか。カラダもココロもほぐれるような春うららな季節が待ち遠しいですね。

20080214-2.jpg
2008年02月16日
蔵の町須坂の雛祭り

今年も北信濃の伝統、月遅れのひな祭りにちなんだ「信州 須坂の町の雛祭り」が開催されます。パンフットなどによれば須坂の街中のあちらこちらで各種プレイイベントやリレーコンサートなどが開催されるそうで、いろいろとお楽しみが満載です。
すでに世界の民族人形博物館では「三十段飾りと千体の雛祭り」などが展示されており、私も先日家族と出かけて鑑賞しました。なかなかの見ごたえで圧巻!!素晴らしいですよ。観光客だけでなく地元の方々にも是非おススメしたいですね。

20080216-1.jpg

雛祭りの期間中、「春の動物園まつり」も開催されます。
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=c&id=2631&joho=oshi

20080217-1.bmp
2008年02月18日
信州牛のみすじ

最近テレビ放映の焼肉特集で「みすじ」という牛肉の部位をご覧になったことありませんか?
「みすじ」は肩から腕を総称する「しゃくし」と呼ばれる部位の、ごくわずかな部分です。
日本各地での牛肉の部位名称はさまざまで、当店の先代・先々代は「羽子板」と呼んでおりました。
職人の好きな肉の部位です。
しかし、テレビで「みすじ」のような希少部位を放映しているとは・・・。
当店ではメニューに「みすじ」はありませんが、上カルビに含まれていることがあります。
その日のお客様はラッキーです。

20080218-3.jpg
2008年02月19日
信州牛 特上ロース

赤身肉の最も軟らかい部分を厚切りにしました。
お箸で切れます。

20080219-2.jpg

サーロインはデパートの小売価格とほぼ一緒。
割安です。

20080224-6.jpg
須坂産ぶどう100パーセントだそうです。

ただいま検討中。

20080219-3.jpg
2008年02月20日
須坂でランチ

冬の寒さのピークは通過したような気がします。
3月に入ると須坂市ではイベントがたくさん開催される予定です。
須坂市観光協会 http://www.suzaka-kankokyokai.jp/

お肉のランチをご用意して、お待ちしております。
すき焼定食 1800円(税込み、コーヒー付)
飯山みゆき豚のひれかつ重 850円(税込み、コーヒー付)
和牛メンチカツ定食 700円(税込み、コーヒー付)


20080220-1.jpg

食品の安全を常に基本と考えています。
新たに「地産地消」のカテゴリーを新設しました。

牛肉の固体識別番号検索サイトをご紹介します。
https://www.id.nlbc.go.jp/top.html
画像のお肉は、1029747464です。
全農三岳牧場
お気に入りの牧場です。

20080220-2.jpg
2008年02月21日
須坂でランチ 信州牛のメンチカツ

メンチカツに使用する素材を加工食品風に表示すると、(信州牛・和牛・長野県産豚肉・タマネギ・パン粉・卵・小麦粉・香辛料・調味料・ラード)という順番になります。
さて、牛豚合挽き肉の割合は一般的に7対3ですが、いったい誰が決めたのでしょうか?
一説にはハンバーグを日本に紹介した伝説の料理人が考案したとか、昔の関西地区の精肉店での牛肉と豚肉の販売構成比が7対3なので必然として7:3の割合が合理的だった、なんて話も聞いたことがあります。
真理の程は不明です。
私も精肉店時代からいろいろ試してみましたが、やはり7対3は黄金比率だと、思うようになりました。


20080221-1.jpg20080221-2.jpg
2008年02月22日
特上タン塩厚切り

タン塩の特上のしかも厚切りとは。
黒毛和牛ののタンを大胆にトリミングして、芯の軟らかい部分だけを約1cmの厚さにカットします。
味は塩・胡椒のみ、独特の食感と肉汁で多くのファンがいらっしゃいます。
しかし残念ながら、超品薄で欠品してしまう日も多いのが現状です。お電話にて在庫をご確認ください。
思えば三十数年前、和牛のタンは精肉店の店頭ではまったく売れず、賄い料理として当時小学生の私の口にも入っていました。
塩味の牛タンは小学生の私にはそれほどウマイとは思えず、ちょうど「エバラ焼肉のたれ」が爆発的に流行した頃でしたので、普通の豚肉を甘いタレにつけて食べた方が、はるかにご馳走でした。
物の価値観は年月とともに変わるものです。

20080222-1.jpg

信州牛は肉の甘みが違います。
それと、脂にくどさがありません。

20080223-3.jpg
2008年02月23日
北信濃のお雛様

牛に乗る、ふぐ(フク)に乗る、縁起の良い神様たち。
北信濃の春にたくさんの福を運んでください。
ぶらり北信濃ひな巡り
期間 平成20年3月1日(土)~4月3日(木)
須坂市の観光案内は http://www.suzaka-kankokyokai.jp/kitasinano.php

20080223-1.jpg20080223-2.jpg
飯山木島産コシヒカリとみゆき豚(ポーク)

肉料理に欠かせないのが、美味しいご飯です。
長年、納得のいくまで選び抜いて、木島産コシヒカリとミルキークイーンのブレンド米にたどり着きました。

20080223-4.jpg

中野食糧さん、ご指導ありがとうございました。
なんと、お得意様にご飯のリピーターがいらっしゃいます。

20080223-5.jpg

飯山みゆき豚(ポーク)です。
中野市の食肉処理場に出荷後、品質の検証に訪れるのは彼らのグループだけだっような気がします。
みゆき野の篤農家のみなさん、応援してます。

20080223-6.jpg
2008年02月24日
信州須坂 蔵の町並み散策。

宗石亭店舗より徒歩5分ほどの観光スポット「信州須坂 蔵の町並み」。蔵造りの独特の風情あふれる古きよき時代より変わらぬ景観です。
懐かしいような建物と美術館・博物館・ギャラリーなどが立ち並び、お休み処もいくつか点在します。

20080224-1.jpg20080224-2.jpg

こちらはこのエリアの象徴的な建造物「須坂市ふれあい館 まゆぐら」。明治期に建てられた三階建ての繭蔵を、現在の所在地より約180メートル移転・改修されたものです。

20080224-3.jpg
信州須坂 蔵の町並み散策。その2

笠鉾会館ドリームホール。こちらもみどころがいっぱいです。そしてその入り口に立ち振り返ると、地元で親しまれている芝宮神社に続く道になります。
ぶらりと歩く蔵の町すざかの散策。皆さんもいかがですか?思いがけない発見があるかもしれませんよ。

20080224-4.jpg

3月2日(日)に須坂の町の雛祭りプレイベント「十二単で結婚式」~北信濃ひな巡りオープニングセレモニー~のウェディングロードです。
10:00~ パレード開始
(須坂駅前→桜木町通り→横町交差点→クラシック美術館→芝宮参道(↓画像)→芝宮神社)

20080224-5.jpg
金太郎動物園デビュー一周年

昨年の2月に当店の会長から須坂動物園に寄贈させていただきました金太郎です。
もう1年過ぎたのですね。
http://blog.suzaka.ne.jp/zoo/2007/02/

我家ではラブと呼んでおりました。
彼の正式名は競走馬のように長く、キンタロー・ラブと命名されましたので、子供たちは略してラブと呼んでおりました。
動物園では、元オーナーの強い要望で金太郎の名を残していただいたようです。
ありがとうございます。
今後とも金太郎のご愛顧、よろしくお願いします。

20080224-7.jpg

悲しいお知らせです。
金太郎と同じ季節にやってきた、ヒメコが亡くなりました。
老齢とはいえ、残念です。
ご冥福をお祈りします。
http://blog.suzaka.ne.jp/zoo?blog=17&page=1&disp=posts&paged=5


20080224-8.jpg
2008年02月25日
本日は快晴

昨日から降り続いた大雪ですが、思っていたほど積もっていません。
強い横風にせいで、特定の場所が吹き溜まりになっているようです。

20080225-1.jpg20080225-2.jpg
2008年02月26日
国産牛しゃぶしゃぶ

お客様から「信州牛(和牛)と国産牛(交雑種)は何が違うの?」という声を耳にします。
品種の違いなどは「トレーサビリティー問題」などで、各メディアで紹介されていますので省略します。
信州牛(和牛)は肉質、風味ともに交雑種より優れています。
しかし近年は畜産技術と飼料の向上により、交雑種の肉も以前に比べ美味しくなってきました。
和牛と比較すると、味の深みときめ細かな軟らかさは及びませんが、国産牛肉は日々進歩しているようです。
当店は、熟練目利きの者の厳しい選択により、より美味しくてリーズナブルな国産牛にこだわっています。

20080226-1.jpg

国産牛しゃぶしゃぶ(画像は3人前)お一人様2520円(税込み)

2008年02月27日
歓送迎会の季節がやってきます

国産信州牛のすき焼、しゃぶしゃぶ、焼肉のご宴会コースをご用意しております。
お一人様(税込み)3150円~5250円
詳細につきましては、近日中にホームページでお知らせします。

20080227-1.jpg

定員8~10名様のお部屋です。
大広間は70名様ぐらいまで収容可能です。(50畳)

20080227-2.jpg

コース料理は国産牛、信州牛、特上信州牛からお選びいただけます。

20080227-3.jpg
2008年02月28日
歓送迎会の季節がやってきます2

昨夜の雪は真冬を思わせる降り方でしたが、この寒さも今日の午後から和らぐようです。
さて3月は年度末、そして人の動きが活発になる時期。
週末のご宴会の予約状況がそろそろ混み合い始めてています。
お問い合わせはお早めに。

20080228-1.jpg

中広間です。

20080228-2.jpg

一番小さな個室です。

2008年02月29日
須坂の味噌 北信濃まるゆき味噌

須坂の中村醸造場さんの味噌は香りと旨みが濃く、加熱にも比較的強いおいしい味噌です。
とても信州味噌らしい味噌なので、お土産として重宝されると思います。

20080228-3.jpg20080228-4.jpg

実のところ、私は味噌・醤油ヲタクです。
旅先で良さそうな醤油を見つけると、つい買ってしまいます。
その醤油をお酒のように猪口で味見をしているのを従業員に見られ、気味悪がられたので、以来その行為は慎んでおります。

私の母の実家は代々信州湯田中温泉で味噌・醤油の醸造を営んでおります。
幼少の頃、長期の休みには必ずと言っていいほど、滞在させて頂きました。
蔵の中で遊びまわり、たいへんご迷惑をおかけしたと思います。
興味本位で巨大な醤油樽の中をのぞきたかったのですが、危険なのでそれだけは厳禁でした。
「醤油の中に落ちたら、命がなくなる」と職人さんに薄暗い蔵の中で言われると、ゾッとしたのを憶えています。
味噌・醤油の発酵の香りの違いに小うるさい大人になってしまったのは、あの蔵での体験のせいだと思います。

20080229-1.jpg

志賀高原みそ http://www.janis.or.jp/users/yoshie-s/
関谷醸造場 http://www.dia.janis.or.jp/~sekiya-j/

糀をたっぷり使用した、甘めの信州味噌です。モロキュウに使うと無敵です。
お試しください。